<< 新しい記事 過去の記事 >>

2014年度 印章祈願祭/古印章供養の様子

本日9月28日(日)に京都の下鴨神社にて印章祈願祭が執り行われましたので、芳文堂からもお客様からお預かりしておりました大切な古印を供養にお持ちさせていただきました。
当日は雲ひとつない青空が広がる非常に良い天気でした。
また、本年度は下鴨神社の糺(ただ)すの森で「手作り市」のイベントが行われておりました事もあってか、たくさんの人で賑っていました。
私も少し「手作り市」を覘かせていただきましたが、たくさんの個性的なお店があり、とても楽しかったです。

来年度も9月の最終日曜日に印章祈願祭が行われる予定でございますので、古印の供養をご希望の方はどうぞお気軽に芳文堂まで印鑑をご送付下さいませ。
(お代金はかかりませんが、当店までご送付いただく古印の送料はご負担下さいますようお願い致します)

▼当日の様子
 













当店からもお客さまからお預かりしておりました古印をすべて供養にお出し致しました。




糺すの森の手作り市はとてもたくさんの人で賑っていました。

| 印鑑・はんこ | 11:37 PM | comments (x) | trackback (x) |

2013年度 印章祈願祭/印章供養の様子

昨日9月29日(日)に京都の下鴨神社にて印章祈願祭が執り行われましたので、当店からもお客様からお預かりしておりました古印を供養にお出しさせていただきました。
本年度からはマスコットキャラ?の印太郎君がいたり、消しゴムハンコや落款印の無料体験等があり、明るく賑やかな雰囲気でございました。
来年度も9月の最終日曜日に印章祈願祭が行われる予定でございますので、印鑑の供養をご希望の方はどうぞお気軽に当店まで古印をご送付下さいませ。
(お代金はかかりませんが、当店までご送付いただく送料はご負担下さいますようお願い申し上げます)

▼当日の様子







 

| 印鑑・はんこ | 01:20 PM | comments (x) | trackback (x) |

2012年度 印章祈願祭の様子


 
毎年9月の最終日曜日に行われておりました印鑑供養でございますが、本年度は少し早まり9月23日に執り行われました。
当日はあいにくの天気で、屋外の茶屋も閉まっていたりと少し残念でしたが、芳文堂からも原 巧がお客様からお預かりしておりました印鑑を供養にお出しさせていただきました。
また、当日の様子を写真に収めてまいりましたので、よろしければご覧下さいませ。
 

 

 

 

| 印鑑・はんこ | 02:04 PM | comments (x) | trackback (x) |

雑誌に掲載していただきました(ららはぴ,vol.13)

「ららはぴ,vol.13‐2012年9月号」金運に愛される強運手帳の「金運を格上げする印鑑+印鑑ケース」のコーナーに芳文堂の商品が掲載されました!
現代蒔絵印鑑や芳文堂オリジナルの花遊印、てまり印鑑等、合計6ページにわたり掲載していただきました。
 

 

 


コスミック出版様、どうもありがとうございました

| お知らせ | 03:17 PM | comments (x) | trackback (x) |

我が道を行く

印鑑供養が無事に済んでから京都御所へ行きました。(9/25)



帰り際、颯爽と溝を歩く息子を後ろから見ていると、何にもとらわれず小さいながらも一歩一歩確実に前へ進む姿がとても逞しく見えました。

お父さんだから色々と教えてあげないとなんて思ってたけど、羞恥心や損得を考え日々色々なものにとらわれている自分には無い息子の姿が少し羨ましく、逆に生きていくという事を教えられたような気がします。

まぁ、息子は何にも考えていないと言えばそれまでですが、無邪気な姿はいつも眩しく癒されます

| その他 | 10:13 AM | comments (x) | trackback (x) |

2011年度 印章祈願祭/印鑑供養の様子

9月25日(日)京都の下鴨神社にて2011年度の印章祈願祭が執り行われ、当店からもお客様からお預かりしておりました大切な印鑑を無事に収めてまいりましたのでお知らせ致します。
当日は快晴で、とても過ごし易い気候で、一緒に行った息子も大はしゃぎでした











篆刻教室やお茶会もあり和やかな雰囲気でした。当日は4組の結婚式が行われたそうです。


あいた時間に絵馬を書きました。

今年も無事にお客様の印鑑を納めに来る事が出来ました。
来年度の印章祈願祭も9月の最終の日曜日に執り行われますので、ご不要の印鑑がございましたらどうぞお気軽に当店までお送り下さいませ。
※印鑑の供養には料金はかかりませんが、証明書等は発行されませんので予めご了承下さいますようお願い申し上げます。

| 印鑑・はんこ | 12:02 AM | comments (x) | trackback (x) |

平成23年度 夏季休業日のお知らせ(芳文堂)

誠に恐れ入りますが、平成23年8月13日(土)から17日(水)の期間夏季休業日(お盆休み)となっております。
上記期間のご注文及びお問い合わせ等のご返答につきましては8月18日(木)より順次対応をさせていただきますので、ご不便をお掛け致しますが何卒よろしくお願い申し上げます。

今年のお盆休みは例年よりお日にちを長くいただいております。
勝手を致しまして誠に申し訳ございませんが、昨年1月に誕生致しました長男と初めての旅行に沖縄県へ家族3人でお邪魔させていただきます。



沖縄へは以前、夫婦2人で行った事があるのですが、食べ物もおいしく、現地の方も皆様優しくて親切にしていただきましたので、是非もう一度足を運びたいと常々考えておりました。
1歳半の息子がいるので、なかなか観光する余裕がないかもしれませんが、美しい景色や海を見て何か感じてくれたらいいなと思います。

また、子供の誕生等もあり2回お休みしましたが、10年以上前から毎年行っていた淀川花火に8月6日に行ってきました



今年もたくさんの人が集まっていましたが、本当に素敵な時間を過ごす事が出来ました
(芳文堂 / 原 巧)

| お知らせ | 11:11 AM | comments (x) | trackback (x) |

宮城県三陸沖地震の影響による配達不能及び遅延のお知らせ

当店では離島等の一部地域を除き、佐川急便でお荷物を出荷させていただいておりますが、現在、3月11日に宮城県三陸沖で発生しました地震の影響により、配達の不能及び遅延が生じております。

お客さまには大変ご迷惑をお掛け致しまして誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

<3月12日(土)追記>
現在、東北地方・北海道へのお荷物が発送出来ない状態となっております。
また、関東地方へのお荷物はお届けに遅延が発生しております。
東北地方・北海道へのお荷物は復旧次第に対応を致しますのでご迷惑をお掛け致しますが何卒よろしくお願い申し上げます。


また、今回の大地震により各地で大きな被害が出ておりますが、被災者の皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。

| お知らせ | 08:32 PM | comments (x) | trackback (x) |

<< 新しい記事 過去の記事 >> PageTop▲

t / y

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

<<前月 2023年03月 次月>>

最近の記事

最近のコメント

カテゴリ

過去ログ

プロフィール

その他