2010,11,24, Wednesday
2010,06,22, Tuesday
Yahoo!メールをご使用のお客様へ
数ヶ月前にショッピングカートプログラムの変更に伴いましてサーバーを移転したのですが、その頃からかはわからないのですが、お客様からメールが届いてないというお声を度々いただくようになりました。
少し調べてみましたところ、メールが届いていないと思われるお客様の共通点としてYahoo!メールをご使用いただいているお客様だという事がわかり、私用のYahoo!メールを使って調査をしてみましたところ、芳文堂のメールアドレスから送信したメール(自動配信メールを含む)はすべて迷惑メールフォルダに入ってしまいました。
更に原因を探ってみますとどうやら当店で使用してるメールサーバーのIPアドレスがスパム判定を受けているようでした。
サーバー会社に相談しましたが、芳文堂で使用しているサーバーは共用サーバーで複数のユーザーが使用しているという事もあり、別のサーバーへの移転を提案されました。
数ヶ月前にサーバー移転を経験し、なかなか大変な作業でしたのでどうしたのもかと数日考えておりましたが、一応Yahoo様へもお願いのメールを送ってみたところ、調査をしていただきサーバーには問題がなかったという事で迷惑メールフォルダへ入らないように調整をしていただけるという事になりました。本当によかったです
現在は正常にメールが受信箱に入るようになっておりますが、いつ何時仕様が変わるかわかりませんので、もし当店からのメールが届いていないようでしたら一度[迷惑メールフォルダ]もご確認いただけましたらと存じます。
また、今回の件でご迷惑をお掛け致しましたお客様には心よりお詫び申し上げます。
今後とも芳文堂をご愛顧の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
少し調べてみましたところ、メールが届いていないと思われるお客様の共通点としてYahoo!メールをご使用いただいているお客様だという事がわかり、私用のYahoo!メールを使って調査をしてみましたところ、芳文堂のメールアドレスから送信したメール(自動配信メールを含む)はすべて迷惑メールフォルダに入ってしまいました。
更に原因を探ってみますとどうやら当店で使用してるメールサーバーのIPアドレスがスパム判定を受けているようでした。
サーバー会社に相談しましたが、芳文堂で使用しているサーバーは共用サーバーで複数のユーザーが使用しているという事もあり、別のサーバーへの移転を提案されました。
数ヶ月前にサーバー移転を経験し、なかなか大変な作業でしたのでどうしたのもかと数日考えておりましたが、一応Yahoo様へもお願いのメールを送ってみたところ、調査をしていただきサーバーには問題がなかったという事で迷惑メールフォルダへ入らないように調整をしていただけるという事になりました。本当によかったです

現在は正常にメールが受信箱に入るようになっておりますが、いつ何時仕様が変わるかわかりませんので、もし当店からのメールが届いていないようでしたら一度[迷惑メールフォルダ]もご確認いただけましたらと存じます。
また、今回の件でご迷惑をお掛け致しましたお客様には心よりお詫び申し上げます。
今後とも芳文堂をご愛顧の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
2010,01,05, Tuesday
新年明けましておめでとうございます
2009,12,30, Wednesday
年末年始の休業日のお知らせ(芳文堂)
2009年12月29日(水)から2010年1月5日(火)までの期間は年末年始の店舗休業日となっております。上記の期間中の開運印鑑・はんこのご注文及びお問い合わせのご返答につきましては2010年1月6日(水)より順次対応をさせていただきますので、ご不便をお掛け致しますが何卒よろしくお願い申し上げます。
2010年度もより一層の努力をしてまいりますので、引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。(開運印鑑の芳文堂 スタッフ一同)
2010年度もより一層の努力をしてまいりますので、引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。(開運印鑑の芳文堂 スタッフ一同)
2009,12,09, Wednesday
クレジットカードのオンライン決済(zeus)に対応します
芳文堂のwebサイト(http://www.hobundo.jp)では開運印鑑をメインに各種印鑑やはんこの通信販売をさせていただいておりますが、現在のお支払い方法「宅配便代金引換(代引)・佐川急便eコレクト代引・ゆうちょ銀行振込・郵便振替」に加え、近日中に「クレジットカードのオンライン決済(zeus)」のお支払いがお選びいただけるようになります。
テストも無事に終了し、現在は最終確認の段階ですので12月15日の導入を目指しています。
12月15日、無事に導入が完了致しました。
芳文堂のホームページは(CGIプログラム等は別として)すべて自前?で作成しているのですが、クレジットカードのオンライン決済は以前から導入したいと考えておりました。ただ、クレジットカード決済を導入(zeus社へのリンク方式です)するにはショッピングカートプログラムの変更が必要で、それに伴い全商品のご注文フォームページの修正を行いました。毎晩コツコツと修正していたので数ヶ月かかりましたが、完成間近で一安心です
個人的な作業としては久しぶりのホームページの大型更新?でしたが、写真やページの内容はほとんど変わっていないので・・・これからはもっと綺麗な印鑑の写真等を増やしていきたいなと思っています。
良い商品をお作りするのはもちろんの事でございますが、より良いサービスがご提供出来ますよう精進してまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
テストも無事に終了し、
12月15日、無事に導入が完了致しました。
芳文堂のホームページは(CGIプログラム等は別として)すべて自前?で作成しているのですが、クレジットカードのオンライン決済は以前から導入したいと考えておりました。ただ、クレジットカード決済を導入(zeus社へのリンク方式です)するにはショッピングカートプログラムの変更が必要で、それに伴い全商品のご注文フォームページの修正を行いました。毎晩コツコツと修正していたので数ヶ月かかりましたが、完成間近で一安心です

個人的な作業としては久しぶりのホームページの大型更新?でしたが、写真やページの内容はほとんど変わっていないので・・・これからはもっと綺麗な印鑑の写真等を増やしていきたいなと思っています。
良い商品をお作りするのはもちろんの事でございますが、より良いサービスがご提供出来ますよう精進してまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

2009,11,05, Thursday
2010年度 年賀状印刷受付中でございます
11月2日(月)より平成22年度の年賀状の印刷の受付を開始致しました。
誠に恐れ入りますが年賀状の印刷は店頭のみの受付で、通信販売は出来ません。
ただ今、年賀状のご注文で「寅」のゴム落款印鑑をプレゼント中です
※落款印鑑のプレゼントは在庫がなくなり次第に終了とさせていただきます。
2010年度 年賀状印刷のサンプルページを作成致しましたので下記よりどうぞご参照下さいませ。
▼2010年度 芳文堂 年賀状サンプルのページへ
誠に恐れ入りますが年賀状の印刷は店頭のみの受付で、通信販売は出来ません。
ただ今、年賀状のご注文で「寅」のゴム落款印鑑をプレゼント中です

※落款印鑑のプレゼントは在庫がなくなり次第に終了とさせていただきます。
2010年度 年賀状印刷のサンプルページを作成致しましたので下記よりどうぞご参照下さいませ。
▼2010年度 芳文堂 年賀状サンプルのページへ

2009,09,17, Thursday
シルバーウィーク休業日と印鑑供養のお知らせ
2009年9月20日(日)〜23日(水)の期間は休業日となっております。※19日(土)は17時まで営業。
期間中のご注文及びお問い合わせのお返事につきましては9月24日(木)より順次対応をさせていただきますので、ご不便をお掛け致しますが何卒よろしくお願い申し上げます。
また、2009年9月27日(日)は2009年度の「印章祈願祭」が京都の下鴨神社で執り行われます。私もお客様からお預かりしております印鑑供養ご希望の印鑑を持って当日参加致します。
また、印章祈願祭が無事に済みましたらブログにてご報告をさせていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
期間中のご注文及びお問い合わせのお返事につきましては9月24日(木)より順次対応をさせていただきますので、ご不便をお掛け致しますが何卒よろしくお願い申し上げます。
また、2009年9月27日(日)は2009年度の「印章祈願祭」が京都の下鴨神社で執り行われます。私もお客様からお預かりしております印鑑供養ご希望の印鑑を持って当日参加致します。
また、印章祈願祭が無事に済みましたらブログにてご報告をさせていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2009,08,10, Monday
開運印鑑・はんこのお店 芳文堂 お盆休みのお知らせ
【2009年 芳文堂 お盆休み日程】
8/13(木)〜16(日)の期間はお盆休みとなっております。
上記期間の印鑑・はんこのご注文やお問い合わせのお返事につきましては8/17(月)より順次対応をさせていただきますので、ご不便をお掛け致しまして誠に恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。尚、ホームページからのご注文につきましては随時受付中でございます。
また、先日8/8(土)淀川の花火大会へ行ってきました。
淀川の花火大会はここ10年ほど毎年見に行っていますが、今年も大迫力でとても綺麗でした。
残念ながらデジカメを持っていくのを忘れてしまった為に携帯電話のカメラで写真を写したのですが・・・やはり携帯電話のカメラではうまく撮れていませんね


一番最後に打ち上げられた花火はすごい光で目の前が真っ白になりました。
花火が終わってからすぐに花火師さんの乗った無数の舟が颯爽と帰って行くのですが、これがなんともかっこ良かったです。
今年も素敵な花火をありがとうございました
8/13(木)〜16(日)の期間はお盆休みとなっております。
上記期間の印鑑・はんこのご注文やお問い合わせのお返事につきましては8/17(月)より順次対応をさせていただきますので、ご不便をお掛け致しまして誠に恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。尚、ホームページからのご注文につきましては随時受付中でございます。
また、先日8/8(土)淀川の花火大会へ行ってきました。
淀川の花火大会はここ10年ほど毎年見に行っていますが、今年も大迫力でとても綺麗でした。
残念ながらデジカメを持っていくのを忘れてしまった為に携帯電話のカメラで写真を写したのですが・・・やはり携帯電話のカメラではうまく撮れていませんね



一番最後に打ち上げられた花火はすごい光で目の前が真っ白になりました。
花火が終わってからすぐに花火師さんの乗った無数の舟が颯爽と帰って行くのですが、これがなんともかっこ良かったです。
今年も素敵な花火をありがとうございました
